企画書を意図的に85%の完成度で提出する極意(仕事術)マーケ孔明

企画書を意図的に85%の完成度で提出する極意(仕事術)マーケ孔明

あなたが企画書を上司や取引先へ提出する際に、
非の打ち所がない100%の企画書を完成させていませんか?

   「当たり前じゃないですか!何が悪いんですか?」

a0002_005033

そんな声が聞こえてきそうですが、
実は「約85%」の完成度の企画書を提出した方が
トータル的に良い結果を得られるケースが多いです。

そして、実は仕事が出来る人ほど意図的に未完成の
企画書を作成して提出する傾向にあります。

説明しましょう。

まず、あなたが100%の気持ちで完成させた企画書を
上司や取引先に提出した場合、次の2点において不都合が生じます。

 

もし、相手から大きな修正や改善などの指摘があった場合、
完璧に仕上げた企画書は修正が大変です。

そして、その事は相手も分かるため、企画書自体を
何らかの理由をつけて却下する可能性まで出てきます。

 

相手が上司の場合は、部下から提出された「企画書を100%そのまま」で
OKを出しにくいですし、100%そのままでOKの場合は上司の存在意義を
会社から問われかねません。

相手が取引先の場合は、100%固められた企画書というものは
場合によっては一方通行で押しつけにも捉えられ、企画提案される側の
意見や提案を受け入れる余地がない印象を受けます。

 

これらの不都合を考慮した時に、もし企画書を意図的に
85%の仕上がりにして提出したらどうなるでしょうか?

もちろん、提出の際は以下のようなニュアンスの言葉を添えます。

「約85%の仕上がりの企画書になっています。この段階でしたら、
 大きな修正や改善、新たなご提案を盛り込むなど柔軟にできますので、
 ぜひご意見をいただければ幸いです」

a1640_000064

         【85%の企画書にするメリット

●相手は、修正や改善、新しい提案などを伝えやすいですし、
あなたも相手の意見を吸収して「より良い企画書にパワーアップ」
させることが可能になります。

 

●上司や取引先の意見を盛り込むことにより、相手を尊重でき、
協調性も示せ、相手を味方にすることができるため、企画書が通る
可能性が格段に高まります。

 

ぜひ、あなたの仕事やビジネスで試してみて下さいね。

 

尚、ブログには掲載しない情報をメルマガでは配信しますので、

ぜひメルマガにも無料登録していただければと思います。

今なら極秘レポート

目標達成率が異常に高い「できる人」の7つの仕事習慣

をプレゼント中です。

無料メルマガの登録はコチラ

koumeisyasin

マーケ孔明

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ